自己免疫の異常により、リンパ球が自分の甲状腺組織を破壊して、慢性炎症が生じます。
甲状腺機能低下症の一番の原因となっています。
若い世代から中高年の女性に多いのが特徴で、成人女性の約3~10%を占めると言われています。
・自己免疫疾患にひとつです。
・甲状腺に対する自己抗体ができることが原因といわれています。
・甲状腺の慢性炎症が生じ(慢性甲状腺炎ともいう)、甲状腺機能低下症の一番の原因です。
・若い世代から中高年の女性に多いのが特徴、成人女性の約3~10%にみられます。
・甲状腺が大きくなる(腫れる)ことがあります。
・甲状腺ホルモンが不足すると、顔や手足のむくみ、寒がり、体重増加、便秘、嗄声、倦怠感、息切れ、脱力感、無気力など、甲状腺機能低下の症状がみられます。
・問診、視触診
・採血(甲状腺自己抗体の有無、甲状腺機能のチェック、その他脂質代謝異常の原因にもなるので一般的生化学的検査)
・超音波検査(甲状腺腫大の有無、腫瘍の合併の有無、リンパ節腫大の有無)
・甲状腺機能が正常の場合には治療の必要はありませんが、変化が緩やかなので症状に気付きにくいため、1年に1回程度の定期的なチェックが必要です。
・甲状腺機能低下があれば甲状腺ホルモン剤(チラーヂンS)の服用が必要となります。 チラーヂンSには副作用はほとんどありません。
・甲状腺機能低下は治る場合もあり、一生内服が必要とは限りません。
・海藻類を多く摂りすぎないようにしましょう。 普通に食べるのは良いですが(昆布だしも大丈夫です)、根昆布療法、海藻サラダ・ダイエットなどや、イソジンのうがい液で毎日うがいするとヨード過多になり、甲状腺機能低下症にあることがあります。(中止すると正常に回復します)
・甲状腺が急に大きくなったり(リンパ腫や急性増悪)、甲状腺の痛みや発熱、動悸、暑がりなどの日頃と異なる症状があればすぐにご来院ください。
・喫煙は橋本病悪化のリスクファクターです。禁煙をお勧めします。
顔や手足のむくみが気になる。
声がかすれる感じがある。
寒がりである。
便秘がちである。
よく息切れがする。
体重が増加している。
倦怠感、脱力感がある。
2024年9月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
休診日 :土曜午後、水曜・日祝日
※土曜日は、1:00まで
※木曜は乳腺外来は、行っておりません
当院ではマイナンバーカード保険証によりオンライン資格確認を行う体制をとっております。
診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
また、初診時に医療情報・システム基盤整備体制充実加算を算定させていただいております。
JR神戸線「灘駅」直結 改札口すぐ
〒657-0846 兵庫県神戸市灘区岩屋北町7-3-2 JR灘駅ビル3F TEL.078-862-9966